|

|
|

|
|

|

|

|
■家電リサイクル法について
|

|
家電リサイクル法とは、 一般家庭や事業所から排出された廃家電を小売業者が収集運搬し、 製造業者等が有用な部品や材料を回収してリサイクルし、 生活環境と、国民経済の健全な発展に寄与する事を目的としています。
家電リサイクル法の対象機器
テレビ・エアコン・冷凍冷蔵庫・洗濯機の4品目です。
|

|
|

|
|

|
※メーカーによって持ち込み場所が変わります。
【Aグループ】
※(株)エポテック ※エルジー電子ジャパン(株) ※エレクトロラックス・ジャパン(株) ※イージ・エンジンサービス・ディストリビューション・ジャパン(株) ※大阪ガス(株) ※オリオン電機(株) ※クリナップ(株) ※(株)コロナ ※ダイキン工業(株)
※高木産業(株) ※(株)東芝 ※東芝キャリア(株) ※東芝コンシューママーケティング(株) ※東邦ガス(株) ※ドメティック(株) ※日本サムスン(株) ※日本ビクター(株) ※松下電器産業(株) ※森田電工(株) ※ヤンマーエネルギーシステム(株) 以上21社
〈持ち込み先〉
博多金物株式会社 リサイクルセンター 宮崎県延岡市大武町39-69(延岡鐵工団地内) TEL.0982-35-6800/FAX.0982-26-5995
【Bグループ】
※上記21社以外のメーカー
〈持ち込み先〉
宮崎中央運輸(株)日向営業センター 宮崎県日向市梶木町1丁目7番地 TEL.0982-52-6201
|

|
|最上段へ|
|

|
|

|
|

|

|
博多金物株式会社
宮崎県延岡市大武町39番地71/TEL(0982)35-6385
|
掲載中の文章、写真及び動画の無断転載を禁じます。 COPYRIGHT(C) 2005 HAKATAKANAMONO CO.,LTD. ALL RIGHT RESERVED.
|
|

|
|

|